SSブログ

外為ブローカーとは [金融]

外為ブローカー(がいためブローカー)は、銀行間外国為替取引市場(インターバンク)の仲介取引業者。外国為替ブローカー(がいこくかわせブローカー)とも呼ぶ。

インターバンクは世界中の金融機関が外国為替を取引する場で、証券のように決まった取引所が存在せずに、電話・電子回線によって、取引を行う市場である。

実際に、外国為替市場で外国為替が取引される際に、銀行同士が取引するのではなく、間に外為ブローカーと呼ばれる仲介業者が介在することが多かった。外為ブローカーは、売り手と買い手を取り次いで取引を成立させ、ブローカレッジ(手数料)を得る。

かつては上田ハーロー(上田八木短資系)、トウキョウフォレックス(東京短資系)、メイタントラディション(セントラル短資系。「メイタン」は合併前の名古屋短資の略称)等が存在したが、電子取引の成長に伴いシェアが減り、上田ハーローとトウキョウフォレックスが合弁会社を設立している。

また、最近ではインターバンク市場ではなく個人向けの外為取引に進出している会社も多い。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。